MTS ミヤテレサービス

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. ニュースな毎日。 カメラマン/浅野 勲

ニュースな毎日。 カメラマン/浅野 勲

2020/02/05

 

私は、ほぼ毎日(休みの日以外)屋外に取材に行っています。          

 (相棒はこのカメラ PXW-Z450)      

       ☟            ひとことで言うと、撮影って難しいです!!!

ニュースの取材は短い時間のなかで

視聴者により伝わる映像を

撮らなければいけないのが鉄則だからです。     

(尊敬する先輩たちからそう教えられました!)

 

 

それができるように日々精進していますが・・・

ということで今回は、ニュース取材での「カメラマンの一日」をご紹介します。

 

   この日は、午前中に仙台駅で物産展の取材。

   午後からはホテルでの説明会&意見交換会の取材です。

   基本的に午前の取材分は、昼のニュースで放送。

   午後に取材した分は、夕方のニュースで放送します。

   ざっくり言うとこの流れで、記者・カメラマンがそれぞれの役割のもと取材をしていきます。

   (取材を終えるとこんな感じ)☞

   取材後は放送に向けて記者は原稿を書いて(といってもいま時はパソコンで入力ですが)

   カメラマンは撮影した映像を会社に送るか

   素材を会社に持ち帰って、編集マンに渡します。

基本的には、こんな感じで毎日動いています。

   (事件事故や火事などがあれば、取材の合間にガンガン入ってきて現場に急行です)

もちろん仕事柄、いろいろな場所に行けるので

飽きることなく仕事ができるのがカメラマンの良い所ですが

このブログを書いていた日は「松島カキ祭り」の取材に行ってきました。

             天気も良く、様々なカキ料理が

             味わえるとあって沢山の人でした!!

             カキ汁、蒸しカキ、カキ飯などなど

             とにかく行列が半端ない。

             200mくらい並んでいるブースもあったし・・・

 

私もカキは好きなほうなので気持ちはわかりますが

宮城の皆さんは、み~んな カキが好きですね!

今が旬な、宮城が誇る食べ物なのだと

改めて実感しました!

☜アツアツのカキ汁(ちなみに私は食べられませんでした。。。涙)

 

・・・と、こんな感じで楽しく取材できるものもあれば、またその逆もあります。

ちなみに、私が燃える取材は・・・

やっぱり「人もの」ですね。密着系といいますか。その人の自然体を撮れるような取材は燃えます。

なかなか思ったとおりに撮れる事は少ないのですが、

ちょっといい画やいいシーンが撮れると『よしっ!!!』ってなります(笑)

 

また、昨年1年間で印象に残った取材は10月の台風19号はもちろんですが

新天皇皇后両陛下が被災地・丸森に慰問に来ていただいた12月の取材です!

丸森町の各ポイントを在仙5局の各代表が撮影するというものだったんですが

私も一応 その一角を担わせていただくことになり、令和元年で一番印象深い取材でした。

 

というように私自身

毎日刺激を受けながら、先輩たちの背中を見て

今年もまだまだ日々精進していきます・・・たぶん

これからも、変わらず「伝わる画」を撮るために

頑張っていければと思っています。

 

 

 

 

SKIP